Kidsクラス対象:未就学児 (3歳~6歳)

目指すこと

身体を動かすことの楽しさをバスケットボールを通じて、感じてもらいます。
バスケットボールのスキルに特化せず、様々な動きを取り入れてトレーニングを実施します。
実際のスクール時に保護者様にお手伝いいただき、一緒に楽しめるトレーニングの紹介等を行っています。
Kidsクラスで実施している内容が、親子のコミュニケーションツールになればと思っています。

クラスの特徴

コーディネーション能力の向上

競技を限定せず、様々な動きを取り入れてコーディネーション能力の発達を促します。

少人数制

少ない生徒数で、1人1人としっかり向き合った指導をしています。

考える力

できなかったことを生徒それぞれで確認し、達成に向けてどうチャレンジするかを考えさせる。

こんなレッスンをします

短期的・長期的な目標設定をし、生徒・保護者が達成に意識を持って取り組むよう指導します。親子で自宅でも出来るメニューの提供やポイント解説を生徒はもちろん、保護者にも伝えるようにしています。保護者も練習内容を理解し、実践することで、生徒が取り組む姿勢も変わってきます。

実際のスクール現場では、とにかく楽しんで身体を動かすことを伝えています。常に笑顔が絶えないようなクラス作りを心掛けています。

無料体験に申し込む

レッスン内容例

Kidsクラスは『身体を動かすことの楽しさを実感する』・
『バスケットボールの魅力を知る』ことを基本とし、レッスン内容を考えております。

挨拶・ストレッチ

挨拶・ストレッチ

元気よく声を出すための挨拶からスタートします。全員で声をそろえてチームワークや協調性を高めます。ストレッチでは怪我の予防はもちろん、身体を動かす前の準備運動の大切さを学びます。また、自発的にウォーミングアップを行えるよう促します。

ウォーミングアップ・体幹トレーニング

動的なウォーミングアップを行います。コーディネーション能力を高めるメニューが中心となって、リズム感やバランス感覚を養います。また、粘り強く動けるように体幹トレーニングを毎回の練習で必ず取り入れています。

ウォーミングアップ・体幹トレーニング
フィジカルトレーニング

フィジカルトレーニング

自分のイメージ通りに身体を動かせるように、コーチのアドバイスや補助等で修正していきます。また、ボールを使って空間把握や、反応能力を向上させ、様々なスポーツに適応できるように指導しています。

スキル練習

ボールを上手に扱えるよう、様々なドリブルやパス練習を行います。単純な動作から複雑な動作まで色々なシチュエーションで行います。指先が器用に使えるようになるため、コーディネーション能力の向上にも繋がります。

スキル練習
シュート練習

シュート練習

シュート時のポイントを理解させ、正しい姿勢でボールをコントロールできるように練習します。成功体験を通じて、バスケットボールの楽しさを感じてもらうメニューとなります。ミニゲームなどで協力することや、1対1で競争したりなど、楽しみながらスキルを磨きます。ボールの動きに集中させすぎないよう、柔軟に対応できる能力を鍛えます。

無料体験教室

初心者でも大丈夫かな?どんな内容なんだろう?
どんな雰囲気なんだろう?自分のレベルにあったクラスに入りたい!
そんな方はぜひ無料体験レッスンへ。